1 5
1 5

地球と暮らしに
心地よさを

Rinennaは「暮らしを快適に」
という想いからスタートしました。
『家事や暮らしの“あたりまえ”を変える』をブランドミッションに、
毎日がもっと楽しく、
心地よく変化していく
製品を生み出してまいります。

Rinennaは、日々の洗濯で積み重なる 「シミが残る」「もみ洗いしないと落ちない」 というお悩みの声から生まれました。

小さな子どもがいるママの目線で 原材料から吟味し、ブレンドにも工夫をこらしています。

洗濯の時間がうんと楽になり みなさまの毎日が もっとごきげんになりますように。

定期便

洗剤

いちばんお得に買える定期便。お届けする商品も期間も毎月お選びいただけます。

もっとみる

Washing

洗剤

自宅で簡単に黄ばみ・シミ抜きからクリーニングレベルの仕上げまで叶える洗濯洗剤シリーズ

もっとみる

Baby

BABY

おむつはずれがスムーズに。肌に優しく、もれにくい、赤ちゃんとお世話する人に優しい布おむつ。

もっとみる

Gift

ギフト

大切な人の毎日をもっと快適にする贈り物。「おしゃれ」で「実用的」なアイテムで感謝の気持ちを届けませんか。

もっとみる

Napkin

BABY

デリケートな日も心地よく過ごす。肌にやさしく、快適なつけ心地の布ナプキン。

もっとみる

知るとやりたくなる
よみもの

  • 実は汚れがべったり!?テーマパークのカチューシャを正しく洗って清潔に長く楽しもう!洗い方をプロが解説

    実は汚れがべったり!?テーマパークのカチューシャを正しく洗って清潔に長く楽しもう!洗い方をプロが解説

    4児の母で洗濯研究家の平島 利恵です。テーマパークへのお出かけの定番と言えば、カチューシャですよね!1日楽しく過ごした後、カチューシャはお手入れしていますか?たった1日とはいえ、普段よりアクティブに過ごすテーマパークで使ったカチューシャには皮脂や汗がたっぷり染み込んでいるです。ニオイや変色が起こる前に、汚れをしっかり落として保管しましょう! ユニバ(USJ)やディズニーなどのテーマパークカチューシャ、洗えるの? テーマパークのカチューシャは、洗濯しない方が多いと思います。でも多くのカチューシャは洗うことができるんです。 見た目はキレイに見えても、頭に一日中付けていると頭皮から出る汗・皮脂や、化粧品・日焼け止めなどの汚れが付着しています。汚れがついたまま保管してしまうと、次に使う時に黄ばみや色褪せ、臭いが気になることも。使用後は洗って保管する習慣をつけましょう! 洗えるカチューシャと洗えないカチューシャを見分ける   洗濯機で洗えるもの ヘアバンド 被り物 手洗いで洗えるもの カチューシャ プラスチックが使われているもの 繊細な装飾がついているもの 洗わないほうがよいもの スパンコールなどでできているもの 合皮・革など、洗えない素材でできているもの 特殊な塗装がされているもの カチューシャなど、プラスチックが使われているものを洗濯機にかけると、折れてしまう可能性があります。つけ置き洗いで優しく汚れを落としましょう! 色落ちチェックをお忘れなく 染色が甘いものは、濃度の高い洗浄液でつけ置き洗いをすると色落ちしてしまうことがあります。カチューシャには様々なパーツが使われているので、本体ではなく、パーツや刺繍糸が色落ちすることも。 色落ちが心配なもの・鮮やかな色のものは、目立たない場所に洗剤をつけ、5分ほど待ったあとタオルで拭き、色落ちしていないか確認しましょう。 汚れ別!洗えるカチューシャの洗い方 洗濯機で洗えるヘアバンドや被り物は、洗濯ネットに入れておしゃれ着コースで洗濯するだけでOKです。洗濯機で洗えず手洗いをするものは、Rinennaでつけ置き洗いをしましょう! 汗や皮脂汚れが気になるときは 暑い日にテーマパークで1日中着けていたカチューシャや、過去に使ったものでいざ使おうと出してみたら、なんだかニオイや黄ばみが気になる・・というカチューシャは、Rinenna#1のつけ置き洗いで、染み込んだ汗・皮脂汚れをスッキリ落としましょう。 手順  Rinenna#1を40℃のお湯によく溶かします しっかり沈め、30分ほどつけ置き洗いします 水を入れかえ、泡が出なくなるまで、よくすすぎます...

    実は汚れがべったり!?テーマパークのカチューシャを正しく洗って清潔に長く楽しもう!洗い方をプロが解説

    4児の母で洗濯研究家の平島 利恵です。テーマパークへのお出かけの定番と言えば、カチューシャですよね!1日楽しく過ごした後、カチューシャはお手入れしていますか?たった1日とはいえ、普段よりアクティブに過ごすテーマパークで使ったカチューシャには皮脂や汗がたっぷり染み込んでいるです。ニオイや変色が起こる前に、汚れをしっかり落として保管しましょう! ユニバ(USJ)やディズニーなどのテーマパークカチューシャ、洗えるの? テーマパークのカチューシャは、洗濯しない方が多いと思います。でも多くのカチューシャは洗うことができるんです。 見た目はキレイに見えても、頭に一日中付けていると頭皮から出る汗・皮脂や、化粧品・日焼け止めなどの汚れが付着しています。汚れがついたまま保管してしまうと、次に使う時に黄ばみや色褪せ、臭いが気になることも。使用後は洗って保管する習慣をつけましょう! 洗えるカチューシャと洗えないカチューシャを見分ける   洗濯機で洗えるもの ヘアバンド 被り物 手洗いで洗えるもの カチューシャ プラスチックが使われているもの 繊細な装飾がついているもの 洗わないほうがよいもの スパンコールなどでできているもの 合皮・革など、洗えない素材でできているもの 特殊な塗装がされているもの カチューシャなど、プラスチックが使われているものを洗濯機にかけると、折れてしまう可能性があります。つけ置き洗いで優しく汚れを落としましょう! 色落ちチェックをお忘れなく 染色が甘いものは、濃度の高い洗浄液でつけ置き洗いをすると色落ちしてしまうことがあります。カチューシャには様々なパーツが使われているので、本体ではなく、パーツや刺繍糸が色落ちすることも。 色落ちが心配なもの・鮮やかな色のものは、目立たない場所に洗剤をつけ、5分ほど待ったあとタオルで拭き、色落ちしていないか確認しましょう。 汚れ別!洗えるカチューシャの洗い方 洗濯機で洗えるヘアバンドや被り物は、洗濯ネットに入れておしゃれ着コースで洗濯するだけでOKです。洗濯機で洗えず手洗いをするものは、Rinennaでつけ置き洗いをしましょう! 汗や皮脂汚れが気になるときは 暑い日にテーマパークで1日中着けていたカチューシャや、過去に使ったものでいざ使おうと出してみたら、なんだかニオイや黄ばみが気になる・・というカチューシャは、Rinenna#1のつけ置き洗いで、染み込んだ汗・皮脂汚れをスッキリ落としましょう。 手順  Rinenna#1を40℃のお湯によく溶かします しっかり沈め、30分ほどつけ置き洗いします 水を入れかえ、泡が出なくなるまで、よくすすぎます...

  • カーテン洗濯を完全マスター!失敗しない洗い方と知っておきたいポイント

    カーテン洗濯を完全マスター!失敗しない洗い方と知っておきたいポイント

    4児の母で洗濯研究家の平島 利恵です。カーテンは洗濯機で簡単に洗えることをご存知ですか?カーテンは、ホコリやカビ、手垢、料理のニオイなどが蓄積しやすいアイテムです。定期的に洗濯することで、これらの汚れやニオイをしっかり落とし、リビングが明るく清潔な印象に生まれ変わります。さあ、カーテンを洗って、おうち時間をもっと心地よく過ごしましょう! カーテン洗濯の頻度とタイミング 重くて大きなカーテンは、自宅で洗濯できないと思っている方も多いかもしれません。でも、実は多くのカーテンは自宅で簡単に洗濯できます。 風の通り道にあるカーテンには、ホコリや砂、窓の結露によるカビなどが知らないうちに付着し、料理のニオイなどが染み込むことで部屋の生活臭の原因にもなっています。カーテンをスッキリ洗って、もっと心地よく過ごしましょう! カーテン洗濯は季節の変わり目がおすすめ 多くのカーテンは洗濯機で簡単に洗うことができます。年に1~2度 洗濯し、カーテンの汚れもニオイもリセットしましょう。 花粉や黄砂の季節も忘れずに 必ず洗濯してほしいのは、花粉の季節が終わる5~6月頃。この時期のカーテンには、冬場の結露の影響でついたカビや、春風とともについたホコリ・花粉などの汚れが付着しています。カーテンにカビが生えていると、カビの胞子が室内に漂い、他の家具にカビが生えてしまったり、鼻炎、喘息といったアレルギー症状を引き起こすことも。カビが繁殖しやすくなる梅雨前にカーテンの洗濯を終わらせましょう! もう1度の洗濯は10~11月頃に。冬になると気温が下がりカーテンが乾きにくくなるので、天気の良い秋晴れの日に洗濯をしましょう! カーテンの洗い方は?お家で洗濯できる? カーテンが洗えるかどうかは洗濯表示を確認! 洗濯表示で確認すべきマークは次の2点です。 1.水洗い・洗濯機洗い出来るか 「家庭洗濯不可」のカーテンは、クリーニング店で相談します。「手洗い」マークのものも、デリケートコースなどであれば洗濯機洗いができます。洗濯機の取扱説明書で確認してみましょう! 2.漂白剤は使えるか レースカーテンで黒カビが酷い時は、洗剤に酸素系漂白剤をプラスしましょう。 カーテンを洗濯しよう!事前準備は必要? 用意するもの RINENNA Pro #ZERO 柔軟剤Rinenna No.9 FABRIC CONDITIONER カーテンが入る大きさの洗濯ネット ゴム手袋 マスク・眼鏡(ホコリ対策) フックやタッセルの取り外し...

    カーテン洗濯を完全マスター!失敗しない洗い方と知っておきたいポイント

    4児の母で洗濯研究家の平島 利恵です。カーテンは洗濯機で簡単に洗えることをご存知ですか?カーテンは、ホコリやカビ、手垢、料理のニオイなどが蓄積しやすいアイテムです。定期的に洗濯することで、これらの汚れやニオイをしっかり落とし、リビングが明るく清潔な印象に生まれ変わります。さあ、カーテンを洗って、おうち時間をもっと心地よく過ごしましょう! カーテン洗濯の頻度とタイミング 重くて大きなカーテンは、自宅で洗濯できないと思っている方も多いかもしれません。でも、実は多くのカーテンは自宅で簡単に洗濯できます。 風の通り道にあるカーテンには、ホコリや砂、窓の結露によるカビなどが知らないうちに付着し、料理のニオイなどが染み込むことで部屋の生活臭の原因にもなっています。カーテンをスッキリ洗って、もっと心地よく過ごしましょう! カーテン洗濯は季節の変わり目がおすすめ 多くのカーテンは洗濯機で簡単に洗うことができます。年に1~2度 洗濯し、カーテンの汚れもニオイもリセットしましょう。 花粉や黄砂の季節も忘れずに 必ず洗濯してほしいのは、花粉の季節が終わる5~6月頃。この時期のカーテンには、冬場の結露の影響でついたカビや、春風とともについたホコリ・花粉などの汚れが付着しています。カーテンにカビが生えていると、カビの胞子が室内に漂い、他の家具にカビが生えてしまったり、鼻炎、喘息といったアレルギー症状を引き起こすことも。カビが繁殖しやすくなる梅雨前にカーテンの洗濯を終わらせましょう! もう1度の洗濯は10~11月頃に。冬になると気温が下がりカーテンが乾きにくくなるので、天気の良い秋晴れの日に洗濯をしましょう! カーテンの洗い方は?お家で洗濯できる? カーテンが洗えるかどうかは洗濯表示を確認! 洗濯表示で確認すべきマークは次の2点です。 1.水洗い・洗濯機洗い出来るか 「家庭洗濯不可」のカーテンは、クリーニング店で相談します。「手洗い」マークのものも、デリケートコースなどであれば洗濯機洗いができます。洗濯機の取扱説明書で確認してみましょう! 2.漂白剤は使えるか レースカーテンで黒カビが酷い時は、洗剤に酸素系漂白剤をプラスしましょう。 カーテンを洗濯しよう!事前準備は必要? 用意するもの RINENNA Pro #ZERO 柔軟剤Rinenna No.9 FABRIC CONDITIONER カーテンが入る大きさの洗濯ネット ゴム手袋 マスク・眼鏡(ホコリ対策) フックやタッセルの取り外し...

  • 父の日ギフトに最適な洗剤特集!加齢臭対策や汗染み対策もできる洗剤がおすすめ!

    父の日ギフトに最適な洗剤特集!加齢臭対策や汗染み対策もできる洗剤がおすすめ!

    父の日に洗剤を贈る理由とは? 実用的で喜ばれるプレゼント 父の日といえば、ネクタイやお酒などの定番のプレゼントが思い浮かぶかもしれません。しかし、近年では、お父さんの毎日をもっと快適に、そして楽しくしてくれる洗剤が人気を集めています。洗剤が父の日ギフトに選ばれる理由は、毎日使うものだから、必ず喜んでもらえるという点が挙げられます。お父さんは毎日洗濯をするものです。だからこそ、毎日使うたびに、あなたの感謝の気持ちを思い出してもらえるでしょう。さらに、洗剤は消耗品なので、気兼ねなく贈れるという点も魅力です。ネクタイやお酒などの高価なプレゼントは、お父さんの好みがわからない場合、悩んでしまったり、せっかくプレゼントしてもお蔵入りになることも。洗剤であれば、気兼ねなく贈れるので、義理のお父さんへのプレゼントにもおすすめです。当店では、お父さんへのプレゼントにぴったりのオリジナル洗濯洗剤を豊富に用意しています。お父さんの好みやライフスタイルに合わせた洗剤を、ぜひお選びください。父の日に、お父さんへの感謝の気持ちを、毎日の暮らしに溶け込むギフトで伝えましょう。 クサイ、と言われないお父さんに! お父さんって、つい油断するとちょっとニオイが…なんてことはありませんか? そんなお父さんへのプレゼントに、ニオイ対策のできる洗剤はもってこいなんです。 さりげなく、お父さんのニオイをケアできます。ニオイをケアすることで、お父さんの自信を高めることができますし、自分の父が「クサイ」と言われていると思うと...悲しいですよね。 Rinennaではお父さんへのプレゼントにぴったりな「くさいニオイをごっそり落とす、洗濯洗剤・Rinenna#2」がご好評いただいております。 自分では買わないような高品質な洗剤を贈るメリット 高品質な洗剤は、洗濯結果が格段に向上したり、衣類を長持ちさせたりといったメリットがあります。 高品質な洗剤は、洗浄力が高く、汚れをしっかり落とすことができますし、衣類の繊維を傷めずに洗い上げることができます。また、色落ちや型崩れを防ぐ効果も期待できます。 今まで体験したことのない、汚れ落ちや、タイパで、感動体験を送ることができますよ。 父の日におすすめの洗剤の選び方 お父さんの好みに合わせた香りの選び方 お父さんへのプレゼントに、洗剤を贈りたいけど、どんな香りが喜んでもらえるか迷う…そんなあなたへ、お父さんの香りの好みに合わせた洗剤の選び方をご紹介します。 お父さんの好きな香りのアイテムを参考に選ぶ 香水やヘアコロンを使っている場合や、アロマオイルをよく使っている場合は、その香りに近い洗剤を選ぶと良いでしょう。 お父さんのライフスタイルを参考に選ぶ お父さんの好きな香りに見当がつかない場合は、お父さんのライフスタイルを参考に選んでみましょう。 一般的なライフスタイルから連想される香りを記載しておきますので是非参考になさってくださいね。 アウトドア派のお父さんには: 爽やかな柑橘系やミント系の香り 仕事柄スーツを着るお父さんには: 上品な石鹸系やフローラル系の香り インドア派のお父さんには: ラベンダーやカモミールなどのハーブ系の香り お父さんに直接聞いてみる お父さんに直接「どんな香りの洗剤が好き?」と聞いてみましょう。 普段聞かないような質問をすることでお父さんの意外な一面を知ることができる機会になるかもしれません。  ...

    父の日ギフトに最適な洗剤特集!加齢臭対策や汗染み対策もできる洗剤がおすすめ!

    父の日に洗剤を贈る理由とは? 実用的で喜ばれるプレゼント 父の日といえば、ネクタイやお酒などの定番のプレゼントが思い浮かぶかもしれません。しかし、近年では、お父さんの毎日をもっと快適に、そして楽しくしてくれる洗剤が人気を集めています。洗剤が父の日ギフトに選ばれる理由は、毎日使うものだから、必ず喜んでもらえるという点が挙げられます。お父さんは毎日洗濯をするものです。だからこそ、毎日使うたびに、あなたの感謝の気持ちを思い出してもらえるでしょう。さらに、洗剤は消耗品なので、気兼ねなく贈れるという点も魅力です。ネクタイやお酒などの高価なプレゼントは、お父さんの好みがわからない場合、悩んでしまったり、せっかくプレゼントしてもお蔵入りになることも。洗剤であれば、気兼ねなく贈れるので、義理のお父さんへのプレゼントにもおすすめです。当店では、お父さんへのプレゼントにぴったりのオリジナル洗濯洗剤を豊富に用意しています。お父さんの好みやライフスタイルに合わせた洗剤を、ぜひお選びください。父の日に、お父さんへの感謝の気持ちを、毎日の暮らしに溶け込むギフトで伝えましょう。 クサイ、と言われないお父さんに! お父さんって、つい油断するとちょっとニオイが…なんてことはありませんか? そんなお父さんへのプレゼントに、ニオイ対策のできる洗剤はもってこいなんです。 さりげなく、お父さんのニオイをケアできます。ニオイをケアすることで、お父さんの自信を高めることができますし、自分の父が「クサイ」と言われていると思うと...悲しいですよね。 Rinennaではお父さんへのプレゼントにぴったりな「くさいニオイをごっそり落とす、洗濯洗剤・Rinenna#2」がご好評いただいております。 自分では買わないような高品質な洗剤を贈るメリット 高品質な洗剤は、洗濯結果が格段に向上したり、衣類を長持ちさせたりといったメリットがあります。 高品質な洗剤は、洗浄力が高く、汚れをしっかり落とすことができますし、衣類の繊維を傷めずに洗い上げることができます。また、色落ちや型崩れを防ぐ効果も期待できます。 今まで体験したことのない、汚れ落ちや、タイパで、感動体験を送ることができますよ。 父の日におすすめの洗剤の選び方 お父さんの好みに合わせた香りの選び方 お父さんへのプレゼントに、洗剤を贈りたいけど、どんな香りが喜んでもらえるか迷う…そんなあなたへ、お父さんの香りの好みに合わせた洗剤の選び方をご紹介します。 お父さんの好きな香りのアイテムを参考に選ぶ 香水やヘアコロンを使っている場合や、アロマオイルをよく使っている場合は、その香りに近い洗剤を選ぶと良いでしょう。 お父さんのライフスタイルを参考に選ぶ お父さんの好きな香りに見当がつかない場合は、お父さんのライフスタイルを参考に選んでみましょう。 一般的なライフスタイルから連想される香りを記載しておきますので是非参考になさってくださいね。 アウトドア派のお父さんには: 爽やかな柑橘系やミント系の香り 仕事柄スーツを着るお父さんには: 上品な石鹸系やフローラル系の香り インドア派のお父さんには: ラベンダーやカモミールなどのハーブ系の香り お父さんに直接聞いてみる お父さんに直接「どんな香りの洗剤が好き?」と聞いてみましょう。 普段聞かないような質問をすることでお父さんの意外な一面を知ることができる機会になるかもしれません。  ...

1 3

使ってよかった!
本音レビュー

Rinennaにできること

ゴミとCO2の削減

赤ちゃんがおむつはずれまでに使うおむつの枚数は1人7,000枚と言われています。4日間のおむつゴミは5kgにもおよびます。
7000枚の紙オムツを一般廃棄物として処理をした場合、CO2を3,660kg排出します。
対して布おむつ7000枚の洗濯で排出するCO2は390kgです。
“くり返し使える”布おむつや布ナプキンで、ゴミとCO2の削減に貢献します。

“使い捨て”ないエシカルな消費へ

大切な衣類を捨てるきっかけになる「落ちない汚れ」や「服の傷み」。
これらをクリーニングに出さずに自分の手で簡単に処置できる、プロ仕様の洗濯洗剤を開発することで、“使い捨てる”ことを前提としない消費行動を促します。

見えない家事労働時間を減らす

生涯洗濯にかける時間は10,000時間と言われています。
手間をかけずにシミや汚れを効果的に落とすRinennaの洗剤を使うことで、洗濯時間を短縮できます。 家事に費やす時間が減る分、他の活動のために時間を使うことが可能に。
見えない家事労働時間の削減は、社会参加や自己実現につながるだけでなく、家庭内での負担減やストレス減にも寄与します。

"Rinenna"のはなし

布おむつ洗濯の
課題解決から生まれた洗剤

リネンナは「暮らしを快適に」をミッションに、家事の概念を変えるプロダクトを開発・製造・販売しています。

2011年に起きた東日本大震災。創業者平島利恵が第一子育児中に首都圏で被災した体験から、リネンナの前身である布おむつ専門店がスタートしました。

布おむつ専門店として軌道にのってきた頃、ご愛用者様から布おむつの洗濯に関する深刻なご相談がありました。布おむつを開発したことで”布おむつを清潔に洗い上げる”という課題が生まれた瞬間でした。

育児をする人にとって、布おむつが負担になってしまわないためにも、その課題をしっかり解決することは、布おむつを販売するリネンナの最大のミッションとなりました。

レポート

"家事"という日常に"使える"製品であること

日々の暮らしの中で、「これで仕方ない」「もっとこうならいいのに」という、ちょっとした不便や不満の中に、家事を担う人や使い手をうんと楽にするヒントがあります。

使い手のカラダもココロも
心地よくしたい

布おむつや布ナプキンのように、こだわりの素材・製法で使う人のカラダを心地よくするのはもちろん、くり返し使える布おむつや布ナプキン、 汚れをしっかり落として大切な衣類を長く愛用いただくための洗濯洗剤、というように”使い捨てる”ことを減らしていけるサスティナブルな製品をお届けすることで、お使いいただく方のエシカルな配慮にも寄り添いたいと考えています。

リネンナのストーリーをこちらでより詳しくお読みいただけます。

もっと詳しく読む
レポート